ズッキーニの壺 - 庭でズッキーニ栽培






ズッキーニの値段、価格−高級野菜、海外で作っているの?−栽培されている量が少ない!





ズッキーニの値段、価格−高級野菜、海外で作っているの?−栽培されている量が少ない!




なぜ、ズッキーニって高いのか?


不思議です。

1本100円なんてザラです。その値段では都会のスーパーでは買えません。

150円から200円くらいでしょうか。たまに300円超えのプレミアムなズッキーニを見ます。

当然、みなラップにくるんであります。

こんなに大事にされたズッキーニ。海外では、路地で山積みにされて市場で売られています。ほんとうに混沌とした感じ市場でわいわいと人が行き交う中で、 様々なものがながれるような、そして、そういうものも流れ去っていく、経済が成長してる感じの国の雰囲気で時が早く過ぎているような感じです。

つまり、安い、早い、適当。

こんな扱いです。

この国ではとかく、1個を大事に育てて高値で取引する、形が悪いものは市場へ流通せず、スーパーなどでは出てこない。

もちろん、地元の方の産直スーパーでは、そういう安い値段で3分の1以下で売られています。

そういう高い高い野菜を売るための条件は、形がいい、色艶がいい、甘い、柔らかい!

こういう条件を満たした時、トロのような状態になったものだけが、特別な100円玉で買えない領域に到達します。

今では、消費税がどんどん上がり、表示価格からだいぶ高い値段がレジで請求されて、怒りさえ覚えるような状態で、すでに高い野菜が、レジの前で、 さらに何割か高くなるという印象があります。

こんなに高いのに、この量でこれだけか???

非常に残念です。

ズッキーニ料理は、安いことを前提に考えれているので、大量に使います。

海外の野菜で、海外の料理にすると、とてつもなく、財布が痛いです。

そのため、高級レストランで、サラダや、パスタの頂上にお飾りのように付いているだけのものが多いのでしょう。

それに、ほんとうはとてつもなく大きくなります。

そして、そのようなズッキーニを皿にしてオーブン焼きを作ります。

こんな皿にできるような形のズッキーニが売られていませんし、皿にできるほどの量を買ったら破産します。

しかし、海外では庶民料理です。毎日の食卓に並ぶ、毎日ズッキーニがならび、嫌になる。そんな野菜です。

そういう




どうして高い野菜しか売られなくなったのか?


それは考えるまでもありませんが、限られた売り場面積で売上、利益を最大限上げるには高い値段のものを売るほうが利益が多く取れるからです。

これができないものは、ほぼ、目玉商品として客寄せに使う以外はあまり意味がありません。スーパーは利益をどうにかして確保することが商品選びの目標ですから、自然と低級ズッキーニよりも高級ズッキーニを好むようになります。

つまり、1本1000円のズッキーニのほうが売る側としてはありがたい!

ということです。

こういうことでどんどんとズッキーニが高級化すればいいなと思っているかもしれません。

高級といえば、花ズッキーニです。

ズッキーニは開花すると花びらがボロボロになります。未開花の状態に限ります。そうじゃなければ、花つきのズッキーニは売れるような状態にはありません。

なんでも若どりが好まれますから、これも人気があるようです。そして、一瞬しか収穫時期がなく、小さく、すぐにだめになる、日持ちしないので、高い値段になります。

こういうものは、食感だけでなく、見た目に花というのがよく、飾りとして最高です。そのため、高級レストランで引き合いが多いようです。